千葉県のお土産の定番と言えば、生産量日本一を誇る落花生が有名です。特に八街市での生産が突出し、八街の落花生は日本一とも称されます。落花生以外の土産物では成田山の土産として有名な、なごみの米屋の栗羊羹・栗むし羊羹、ぴーなっつ最中、オランダ屋の落花生最中など。
栗むし羊羹
栗羊羹を日本で一番初めに創製し、販売した米屋(なごみの米屋)。成田山土産としても有名な栗むし羊羹は、甘過ぎない小豆の風味豊かな美味しい羊羹です。栗むし羊羹は栗羊羹を原型に誕生した商品で、栗羊羹ほど日持ちはしませんが、柔らかくて生菓子に近い感じとなっています。一方の栗羊羹は蒸し羊羹より甘く、しっかりした歯ごたえのある固さがあります。尚、写真手前が栗むし羊羹で、奥が同社の栗きんつば。
ぴーなっつ最中
千葉県の土産として最近、勢力を伸ばしているのが、落花生の形をしたなごみの米屋のぴーなっつ最中です。ライバル社?でもあるオランダ家の落花生最中も同じような形と味で有名です。餡には落花生の甘煮が煉り込まれていて、かなり甘めな菓子ですが、最中のサクサクとした食感が相まって、甘党であれば手が止まらなくなるでしょう。
銚子電鉄のぬれ煎餅
煎餅を焼いた後に醤油に浸すことによって、煎餅でありながらパリッ!とではなく、ふにゃ!とした不思議な食感が楽しめるぬれ煎餅。米と醤油の名産地でもある銚子市を代表する土産物で、このぬれ煎餅を一躍有名にしたのが、廃線の危機を脱するために製造された銚子電気鉄道のぬれ煎餅です。写真はうす口味で、他にも濃い味や甘口などもあります。主要駅でのデパートや売店、SA、通販などでも購入が可能です。